銀歯がとれてしまったら

歯についていた銀歯が取れてしまった場合、最初に気を付けることは飲み込まないようにすることです。気管や食道に引っかかると、危険な状況になることもあります。

落ち着いて口から出してきれいに洗い、なるべく早く歯科医院を受診してください。取れてからあまり日数がたっていなければ、外れた銀歯をそのまま付け直してお使いいただけることもあります。ただし、大きくむし歯になっていたりご自分の歯が折れていたりする場合には作り直しが必要になるでしょう。

入れ歯が割れてしまったら

割れてしまった入れ歯をそのまま使っていると口の中を傷つけたり、支えている歯に無理がかかって腫れや痛みが出ることがあります。割れた欠片を捨てずに集めて、なるべく早く歯科医院で修理してもらってください。

樹脂の部分が割れたのであれば、全て作り直さなくても接着修理できることがあります。また、金属の部分が折れてしまった場合でも、その部分だけの修理が可能なこともあります。ご相談ください。

ご自分で瞬間接着剤などを使い修理することはお勧めしません。きちんとした修理をするときに、かえって妨げになる場合があります。

入れ歯が歯茎に当たっていたいときには

入れ歯は使っていると、噛み合わせの部分が段々とすり減ってきます。また、人間の歯ぐきもずっと同じ形ではなく、徐々に変化していきます。ですので、入れ歯を使っているうちに一部の歯ぐきに強い力が集中して痛みが出たり、入れ歯と歯ぐきの間に隙間ができて食べ物が入り込んで痛みが出たりします。

いずれにせよ、入れ歯の調整や修理が必要です。早めに歯科医院を受診してください。

歯の一部が欠けてしまったら

歯の一部が欠けてしまった場合、できれば欠けたカケラを飲み込まないようにして持参し、なるべく早く歯科医院を受診してください。

しみたり痛んだりしていない場合でも、放置しておくとそこからむし歯やヒビが進んでしまい、痛みが出たり治療が長引くことがあります。

歯並びの一部が無くなってしまったら

一部の歯が無くなってしまった時の対処法は、その部位や口の中全体の状況によって異なります。例えば、親知らず(前から8番目の歯)が腫れて抜かざるを得なくなったとしましょう。多くの場合は親知らずがなくても食事などに影響がないので、そのまま使っていただいてよいと思います。

ただし、上下でかみ合っていた親知らずの片方を抜いた場合、相手の親知らずが伸びてきて反対側の歯茎を傷つける可能性があり、そのような時は反対側の親知らずも抜歯が必要になることがあります。

親知らず以外の歯が無くなってしまった場合、その両側の歯が傾いてきたり、反対側の歯が伸びてきたり、あるいはかみ合わせが変わって顎に痛みが出たりすることもあります。したがって現在すぐ食事に支障がなくても、入れ歯やブリッジなどでその部分をふさいであげなければいけないことも多いのです。なるべく早く、かかりつけの歯科医院にご相談なさってください。